ベトナムの旧正月「テト」とは?行事や忘年会の内容も解説

アジア圏内各国では、盛大に旧正月を祝う国がたくさんあり、ベトナムもそのひとつです。ベトナムの旧正月「テト」は、ベトナム国内で一年で最大の盛り上がりを見せるイベントでもあります。ここでは、日本のお正月とは違う旧正月の説明や、ベトナムの旧正月「テト」の行事や忘年会の内容について解説します。弊社での旧正月の様子も合わせて紹介しますので、テトの雰囲気を知りたい人も、ぜひ参考にしてください。

旧正月とは?日本のお正月との違いについて

日本のお正月は、現在一般的に使用されている「太陽歴」にしたがい、年が明けた1月1日からの期間を指します。一方で、ベトナムを含めたアジア各国で祝う旧正月とは、「太陰太陽暦(旧暦)」におけるお正月期間になっています。

旧正月とは?日本のお正月との違いについて
旧正月とは?日本のお正月との違いについて


なお、太陽暦と旧暦では誤差が生じるため毎年旧正月の期間は異なります。おおよそ毎年1月下旬から2月初旬ごろが旧正月にあたり、2019年の旧正月は2月5日でした。
2020年の旧正月は元旦が1月25日、旧正月の期間は1月20日~1月30日あたりになります。

ベトナムの旧正月「テト」の行事について

旧正月は中国では「春節」と呼ばれ、ベトナムでは「テトTet=節」 (テト・グエン・ダン Tet Nguyen Dan 元旦節)と呼ばれています。
テトの期間中は、ベトナムの学校や企業、お店なども完全に休みになり、家族とゆっくりするのが一般的なテトの過ごし方です。

テトの期間中は、ベトナムの学校や企業、お店なども完全に休みになり
テトの期間中は、ベトナムの学校や企業、お店なども完全に休みになり


家族と離れて過ごしている人も、実家に帰って親兄弟とともに過ごします。また、縁起のよい赤や黄色のランタン、梅や桃の花の飾りつけも行います。日本と同様、地方によって行事や慣習も違う様です。

家族と離れて過ごしている人も、実家に帰って親兄弟とともに過ごします。
家族と離れて過ごしている人も、実家に帰って親兄弟とともに過ごします。

さらに、テトは元日までの数日間、元日、そして元日以降の3つの期間によってやることが異なるのも特徴です。
テトの行事や慣習を期間ごとに見てみましょう。

元日までの数日間に行うこと

テトを迎える準備を行います。テトになるとお店が閉まってしまうため買いだめを行ったり、年内の仕事を片付けたりなど、忙しい期間です。
また、テトでお客様のおもてなしに使う、ベトナム伝統料理のバインチュン(ちまき)を大量に作ります。

ベトナム伝統料理のバインチュン(ちまき)を大量に作ります。
ベトナム伝統料理のバインチュン(ちまき)を大量に作ります。


さらにベトナムでは「元日に掃除をすると福が逃げてしまう」と言われているため、元日を迎えるまでに家中の掃除も行います。
年末の買い出し、お節づくり、大掃除と日本の年末にも似ていますね。

元日に行うこと

「元日に行ったことで一年が決まる」と言われているベトナムにとって、元日の過ごし方はとても重要です。家族とできるだけ笑顔で過ごすのとともに、お寺に初詣にむかいます。

元日以降の数日間に行うこと

元日以降は、親しい友人や先生などにあいさつ回りを行います。
なお、ベトナム語のお正月の挨拶は「Chúc Mừng Năm Mới」「Cung Chúc Tân Xuân」と言い、日本語の「あけましておめでとう」にあたります。

ベトナムの忘年会はどのように過ごす?

日本では年末に忘年会を行いますが、ベトナムの企業にとっても旧正月前に行う忘年会は大切な行事です。
たとえば、ホーチミンにあるような大人数の従業員を抱える大企業なら、市内のホテル会場を貸し切ります。従業員による出し物や豪華賞品のあたるラッキードロー(抽選会)などの楽しい催しをして、みんなで楽しい時間の過ごすのが一般的なベトナムの忘年会です。おそらく忘年会が終わりバイクで特賞の大型テレビや冷蔵庫などをバイクで運んでいる姿を目撃したこともあります。

弊社の例年の忘年会の様子

2019年のOnetech Asiaの忘年会
2019年のOnetech Asiaの忘年会

2020年のテトは1月23日から

 グエン・スアン・フック首相は、2020年のテト(旧正月)(旧暦1月1日=新暦2020年1月25日)に伴う休暇について、2020年1月23日(木)から1月29日(水)までの7連休とする案を承認した。

https://www.viet-jo.com/news/life/191009172031.html

 労働法ではテト休暇を5連休と定めているが、2020年は規定の休暇が土日にあたるため、振替休日を合わせて7連休とする。これにより、2020年のテト休暇は2019年よりも2日短くなる。

 同案のほかに1月24日(金)から1月30日(木)までの7連休とする案もあったが、労働傷病兵社会省はテト用品の購入や帰省などのためテト前に時間に余裕を持たせる必要があるとして、1日早く休みに入る1月23日からの案を優先するよう政府に提案していた。

 同スケジュールが適用されるのは土曜日と日曜日が休暇日となっている公的機関・組織のみで、一般企業などは各社でスケジュールを調整する。

 2019年のベトナムの祝祭日については、ベトナムの祝日・休暇からベトナムの祭日、日本の祝日までを網羅したVIETJOベトナムニュースの「ベトナム祝祭日カレンダー」2019年版を参照。

https://www.viet-jo.com/home/calendar_holidays.php?yb=2019

まとめ

ベトナムの旧正月の内容や行事、忘年会の様子について紹介しました。日本にとってもベトナムにとっても、大切な家族と過ごしたり、一年の幸せと健康をお祈りしたりする風習がお正月にはあります。

ONETECHグループではこれからもベトナムの文化についても紹介していきます。
グループ企業では東京下北沢に「バインミーバーバー 」というバインミー専門店も展開しています。

https://www.facebook.com/banhmibabaJapan/

最近はベトナム人のお客様が口コミで増えてとても賑わっています。
「東京ウォーカー11月号」でもマイベストバインミーに選出されました。

https://www.walkerplus.com/article/209117/

GrowUpWorkの紹介

現在GROW UP JVでは、ベトナム人エンジニアと直接コンタクトを取ることのできる「GrowUpWork」を運営しております。

https://growupwork.com

このサイトは日本企業様が直接ベトナム人向けに求人募集を掲載できます。
また毎月ホーチミン面接会も開催しております。これは企業様にホーチミンにお越しいただき直接候補者と面接できる仕組みです


ONETECHグループでは、主に三つのソリューションを提供しています。

  • ベトナムオフショア開発

ONETECHでは、短期的なシステム開発のリソース不足の解決のためベトナムオフショア 受託開発、ラボ開発を提供しています。

https://onetech.jp

  •  ベトナムでの拠点づくり

GROWUP JVでは、中長期的な人材戦略パートナーとしてのベトナムでの拠点づくり。駐在員事務所の設立、支社の設立、ONETECHラボ開発での御社社員の開発管理、会社運営のためのバックオフィス支援を提供しています。日本語教育、ビジネスマナー教育、I T教育などの支援も行っています。

  • 日本でのベトナム人チームの構築支援

ベトナム人エンジニアの日本での雇用
ベトナム人募集サイト「GrowUpWork」では、多くのベトナム人エンジニアと出会うことが可能です。ホーチミンでの面接会や、ジョブフェアでの大学との連携は非常に高い評価をいただいております。すでに「GrowUpWork」を通じて、優秀なベトナムI Tエンジニアの採用に成功している企業様、また日本で活躍しているベトナムI Tエンジニアも増えております。
GROWUP JVには、来たる人材不足に備えるためのソリューションがありますので是非お気軽にお問い合わせください。

https://growupwork.com/client/contact-us


関連ニュース

GEOサービス GROWUPWORK

News|2023-03-27
長引く不況の中、ゲオのソリューションは、貴社が海外で技術スタッフをリーズナブルなコストで、かつ適切な品質で雇用するための方法です。 では、GEOとは一体何なのでしょうか?GrowUpWorkに紹介してもらいましょう。

第3回 貿易大学日本ビジネスマナークイズ大会

News|2021-11-29
GrowUp JVが援助し、毎年開催している「貿易大学日本ビジネスマナークイズ大会」は2021年11月11日、今年はオンラインでの開催となりました。

ベトナム人を採用・雇用するメリット

News|2021-09-24
開発と統合の途上にある国として、ベトナムの人材は現在どのような利点を持っており、日本の雇用市場に参入するために何を装備する必要がでしょうか?以下のコンテンツでは、GROWUPWORKと了解を続けましょう!

第5回JBAA4級認定講師養成講座&日本ビジネス能力認定4級試験開催

News|2021-08-30
厳しい社会的隔離が行われているホーチミン市で、オンラインによるJBAA4級認定講師養成講座と認定試験が行われました。

Huflit大学で日本ビジネスマナー講座(JBAA4級講座)の参加型オンライ授業が始まりました。

News|2021-03-01
去年に引き続き、4年生の「日系企業文化」という科目の中の前半部分をGROW UP JVの日本ビジネス能力認定講師である井下田深雪講師が担当させていただいております。4年生はこの講座を受けたのち、日系企業でインターンシップを行い、大学を卒業します。大学の日本語学部で学んだ日本語の総まとめである重要な科目です。

貿易大学ホーチミン市校で第2回日本ビジネスマナークイズ大会実施

News|2020-12-29
GROWUPJVの後援で、12月17日に行われたこの大会には、予選で日本ビジネスマナーに関する選択式の問題と、将来の夢についての小論文で得点の高かった8名の学生が出場しました。